月刊 ノーマライゼーション 障害者の福祉


バックナンバー 特集一覧

1995年 | 1996年 | 1997年 |1998年 | 1999年 | 2000年 | 2001年 | 2002年
2003年2004年2005年2006年2007年2008年2009年2010年
2011年2012年2013年2014年2015年2016年2017年2018年

1995年(平成7年) 《1995年9月まで定価450円(送料共)》
1月号 高齢障害者問題  売り切れ
2月号 福祉マップの作り方
3月号 障害児教育の現状と課題
4月号 「障害者白書」をよむ
5月号 公共輸送の現状と課題
6月号 「福祉のまちづくり条例」をつくる 1
7月号 「福祉のまちづくり条例」をつくる 2
8月号 「障害者の機会均等化に関する基準規則」から見た日本の現状
9月号 第3セクター方式の重度障害者雇用  売り切れ
10月号 「新スタート」にあたって(福祉機器開発の現状と方向)
11月号 今、障害者の資格制限は
12月号 第一回 障害者週間について


1996年(平成8年)
1月号 障害者基本計画  売り切れ
2月号 障害者プラン ―ノーマライゼーション7か年戦略―
3月号 「障害者の機会均等化に関する基準規則」から見た日本の現状
4月号 検証「障害者プラン」
5月号 市町村の福祉のまちづくり
6月号 各県の総合リハビリテーションシステムの現状
7月号 障害者とスポーツ
8月号 市町村障害者計画
9月号 災害時における対応
10月号 結婚と生活
11月号 新しい成年後見制度に向けて
12月号 時代が求める新しい創造活動


1997年(平成9年)
1月号 「アジア太平洋障害者の十年」中間年を迎えて
2月号 コンピュータネットワークの活用
3月号 障害のある人の介護を考える パート1
4月号 障害のある人の介護を考える パート2
5月号 障害者プランの推進に向けて  売り切れ
6月号 検証・市町村障害者計画
7月号 さわやかに 新教員来る
8月号 身体障害者ケアガドライン試行事業
9月号 施設は今 ―地域施設最前線―
10月号 これからの障害者運動
11月号 地域での暮らしを支える相談員
12月号 もう一つのオリンピック ―日本の3月、パラリンピック―


1998年(平成10年) 
1月号 豊かな生活を求めて
―重い障害のある人が楽しむスポーツ―
2月号 21世紀の施設像
3月号 障害者プラン推進・厚生省予算 
―平成10年度障害者保健福祉部関係予算―
4月号 これからの障害者施策 パート1
―関係3審議会合同企画分科会「中間報告」をめぐって―
5月号 これからの障害者施策 パート2
―関係3審議会合同企画分科会「中間報告」をめぐって―
6月号 地域生活を支える介護サービスを考える
7月号 追跡、市町村障害者計画
8月号 新しい専門職 ―精神保健福祉士、言語聴覚士―
9月号 どう変わる、日本の障害者施策
10月号 身体障害児者実態調査結果をよむ
11月号 電子情報社会の新たな課題
12月号 日本で学ぶアジア地域のリーダーたち


1999年(平成11年)
1月号 21世紀 新しい時代を展望する
2月号 期待される 障害者社会参加推進センター
3月号 障害者プラン推進・厚生省予算
−平成11年度障害保健福祉部関係予算−
4月号 奮闘、市町村障害者計画
5月号 社会福祉基礎構造改革と障害者施策Part1
−社会福祉事業法の改正をめぐって−  売り切れ
6月号 社会福祉基礎構造改革と障害者施策Part2
−障害者福祉3法の改正をめぐって−
7月号 介護保険と障害者施策
8月号 映画・表現と文化
9月号 社会福祉専門職の動向
10月号 社会参加の推進とスポーツ
11月号 障害者と政治参加
12月号 障害のある人の人権と欠格条項


2000年(平成12年) 
1月号 障害をもつ議員の議会活動
2月号 自立生活運動の発展
3月号 平成12年度障害保健福祉部関係予算
4月号 動き出した成年後見制度
5月号 介護保険と障害者
6月号 ボランティア活動と障害者
7月号 精神障害者施策の現在・過去・未来
8月号 旅に出よう
9月号 新たな職業の可能性
10月号 社会福祉基礎構造改革と障害者施策の行方
11月号 検証 交通バリアフリー法
12月号 行政改革と障害者施策


2001年(平成13年)
1月号 21世紀の障害者福祉
2月号 「アジア太平洋障害者の十年」最終年記念フォーラム
3月号 平成13年度障害保健福祉部関係予算
4月号 厚生労働省の創設に期待する
5月号 IT革命と社会参加
6月号 検証・「アジア太平洋障害者の十年」行動課題
7月号 障害分野における企業の社会貢献活動
8月号 国連と障害者権利条約の制定
9月号 欠格条項の見直しと差別禁止法への動き
10月号 頭部外傷・高次脳機能障害とリハビリテーション
11月号 21世紀のまちづくり
12月号 読んでもらえる機関誌づくり


2002年(平成14年)
1月号 最終年を時代をひらく好機に
2月号 所得保障と契約制度
3月号 平成14年度障害保健福祉部関係予算
4月号 わかりやすいIT
5月号 続・欠格条項の見直しと差別禁止法への動き
6月号 新しい障害者の考え方:国際生活機能分類
7月号 発達障害のリハビリテーション ―自閉症を中心に―
8月号 新障害者プランに期待する
9月号 心神喪失者医療観察制度をめぐって
10月号 支援費制度と障害者の暮らし―地域生活はどう変わる―
11月号 生活を支援する福祉用具
12月号 速報「アジア太平洋障害者の十年」最終年記念フォーラム
2003年(平成15年)
1月号 スタート!新「アジア太平洋障害者の十年」
2月号 解説 新しい「障害者基本計画」
3月号 新障害者基本計画・新プランPartT
4月号 新障害者基本計画・新プランPartU
5月号 障害者の自立を支える「身体障害者補助犬」
6月号 年金法改正と障害者の所得保障
7月号 生活を支える相談員活動
8月号 障害者権利条約第2回特別委員会報告
9月号 障害をもつ人の起業
10月号 支援費制度〜始動期の評価と課題〜
11月号 介護保険の見直しと障害者施策
12月号 新たな段階へ、アジアの障害者問題
2004年(平成16年)
1月号 新春座談会、21世紀、障害分野をめぐる当面の課題と展望
新春メッセージ、障害者権利条約採択に向けてーNGOの仲間たち
2月号 先端技術を暮らしに活かす
3月号 平成16年度障害保健福祉部関係予算
4月号 高等教育における障害学生の受け入れと支援
5月号 支援費制度、見えてきた課題
6月号 改正 障害者基本法の評価と課題
7月号 地域生活支援とその方策
8月号 介護保険制度と障害保健福祉施策
9月号 障害者と車
10月号 特別支援教育
11月号 精神保健福祉法改正にあたって
12月号 障害認定の諸問題
2005年(平成17年)
1月号   グランドデザインの評価と課題partT            
2月号 グランドデザインの評価と課題partU
3月号 平成17年度障害保健福祉部関係予算
4月号 高次脳機能障害支援モデル事業の評価と展望
5月号 障害者の生活と動物
6月号 地域生活移行支援
7月号 災害と障害者
8月号 無年金障害者救済法
9月号 検証 移動・交通のバリアフリー
10月号 たびたび旅に出よう、私の旅
11月号 知的遅れのない発達障害への支援
12月号 障害者自立支援法の成立と今後の障害保健福祉施策
2006年(平成18年)
1月号   障害者施策と行政組織
2月号 IT社会における情報バリアフリー
3月号 平成18年度障害保健福祉部関係予算
4月号 働く生活の実現
5月号 障害者スポーツのニューウエーブ
6月号 市町村合併と障害者施策
7月号 開発途上国の障害者と支援活動:障害と開発
8月号 夢と現実とつなぐテクノロジー
9月号 災害と障害者U
10月号 相談支援活動の現状と課題
11月号 地域生活を支える成年後見制度
12月号 特別支援教育ー障害児教育の未来は?
2007年(平成19年)
1月号 障害者権利条約とわが国の課題
2月号 自立支援法と自治体の独自施策
3月号 平成19年度障害保健福祉関係予算
4月号 障害者の生活と所得保障
5月号 障害者とメタボリックシンドローム
6月号 第2次「アジア太平洋障害者の十年」中間年
7月号 障害者の自立ー本人支援と家族支援
8月号 障害の定義
9月号 障害者の社会参加と人的支援
10月号 障害を超えた芸術交流
11月号 障害者自立支援法 利用者、事業者、自治体
12月号 自立支援法と地域生活支援
2008年(平成20年)
1月号 第1特集・障害者権利条約批准への課題
第2特集・新春メッセージ〜地方の時代と障害者施策
2月号 障害への理解は進んだか〜共生社会に向けて
3月号 平成20年度障害保健福祉関係予算
4月号 障害者基本計画後期重点施策〜概要と評価〜
5月号 障害者自立支援法の見直しに向けて〜利用者、事業者からの要望〜
6月号  障害学生の高等教育
7月号 検証・第一期市町村障害福祉計画
8月号 福祉機器・福祉用具の最新事情
9月号 当事者団体と権利擁護活動
10月号 特別支援教育:各地の多様な取り組みと課題
11月号 どこまで来た放送バリアフリー
12月号 障害者と裁判員制度の課題
2009年(平成21年)
1月号   障害者の政治参加
2月号 提言・障害者基本法の改正にあたって
3月号 第1特集・平成21年度障害保健福祉関係予算
第2特集・障害者自立支援法の見直しと課題
4月号 就労支援の現状と課題
5月号 障害種別を越えた地域交流・支援
6月号 障害者支援施設の今後の展望
7月号 政策決定過程における当事者の役割
8月号 障害者とフィットネスー廃用症候群の予防ー
9月号 障害をもつ人の子育て支援
10月号 障害のある人の高齢期を考える
11月号 差別禁止法・条例の取り組み
12月号 障害児の療育・教育・就労の連携
2010年(平成22年)
1月号 新政権への期待
2月号 新しい総合リハビリテーションに向けて
3月号 平成22年度障害保健福祉関係予算
4月号 精神障害者の地域生活支援〜その現状と課題
5月号 映画の力と可能性
6月号 自立支援機器の開発と普及
7月号 CSRと障害者支援
8月号 発達障害:青年期の「生きにくさ」に寄り添う支援
9月号 推進会議と新たな障害者政策の方向
10月号 「働きたい」を実現させる多様な働き方
11月号 地域生活と防災
12月号 ポスト自立支援法の行方
2011年(平成23年)
1月号 制度改革と障害者基本法の改正
2月号 障害と生命倫理
3月号 平成23年度障害保健福祉関係予算
4月号 触法障害者への支援〜司法と福祉の連携を考える
5月号 障害者差別禁止法を目指して
6月号 障害のある人の住まい
7月号  大特集東日本大震災〜被災障害者の実態と新生への提言
8月号 スポーツを楽しもう〜パラリンピックに向けて〜
9月号 障害者基本法の改正
10月号 障害学生のキャリア支援
11月号 障害者総合福祉法の制定に向けて
12月号 ユニバーサルデザインを考える
2012年(平成24年)
1月号 政策への障害当事者の参画
2月号 女性と障害
3月号 第1特集 東日本大震災から1年、障害者は今
第2特集 平成24年度障害保健福祉関係予算
4月号 自立支援法に代わる新法への期待
5月号 障害者虐待防止法
6月号 情報アクセスとコミュニケーション保障
7月号 難病者支援の課題と展望
8月号 戦後の障害者史(1945-1975)ゼロからのスタートを省みる
9月号 バリアフリー観光:夢を叶える新しい旅行
10月号 新障害者基本計画への期待
11月号 障害者差別禁止法の制定に向けて
12月号 第2次アジア太平洋障害者の十年の総括と新十年
2013年(平成25年)
1月号 障害者制度改革の到達点と展望
2月号 障害を笑いに変える
3月号 東日本大震災から2年、新生に向けて
4月号 生活支援ロボット
5月号 重症心身障害児者支援の現状と課題
6月号 障害者総合支援法に期待すること
7月号 障害者と選挙
8月号 障害当事者の活動最前線〜若者からの発信
9月号 民間活動と助成財団
10月号 第3次障害者基本計画
11月号 障害認定をめぐる諸問題
12月号  ミレニアム開発目標(MDGs)と障害
2014年(平成26年)
1月号   条約批准で新たなステージに
2月号   高齢障害者問題
3月号   第一特集 東日本大震災から3年、防災と障害者
       第二特集 平成26年度障害保健福祉関係予算
4月号   発達障害の理解のために
5月号   障害とスマートフォンの近未来
6月号   相談支援事業の現状と課題
7月号   精神障害者の地域生活への支援
8月号   パラリンピック:2020年東京開催に向けて
9月号   どこまで進んだか、交通バリアフリー
10月号  障害のある人の高等教育支援
11月号  障害者総合支援法の見直しに向けて
12月号  障害者差別解消法への期待
2015年(平成27年)
1月号   権利条約と地方自治体
2月号   阪神・淡路大震災から始まった防災:20年目の検証とこれ        からの計画
3月号   第1特集 障害のある人の居住のあり方を考える
       第2特集 平成27年度障害保健福祉関係予算
4月号   福祉用具としてのロボット
5月号   食を楽しむ
6月号   難病者支援の現状と課題
7月号   ADA25周年と国際規範
8月号   戦後70年、戦争と障害者
9月号   障害者権利条約:政府報告への提言
10月号  コミュニケーション支援の最前線
11月号  就労支援の検証と課題
12月号  障害者とファッション
2016年(平成28年)
1月号  障害者差別解消法でどう変わる、私たちの暮らし
2月号  障害者の家族は、今
3月号  第一特集 自然災害と当事者参加      
      第二特集 平成28年度障害保健福祉関係予算
4月号  コミュニケーション支援機器
5月号  CSRと障害者支援part2
6月号  障害者権利条約日本政府報告とパラレルレポート
7月号  高齢障害者の現状と課題
8月号  障害児支援の動向と課題
9月号  生きにくさを抱えた人たちの支援〜司法と福祉の連携〜
10月号 街の中の障害者アート
11月号 障害に関する基礎データ
12月号 ユニバーサルデザイン
2017年(平成29年)
1月号  障害福祉を展望する
2月号  インクルーシブ教育
3月号  第1特集 失語症者に対する支援:現状と課題、展望
      第2特集 平成29年度障害保健福祉関係予算
4月号  障害者差別解消法施行から1年:前進と課題
5月号  旅に出かけよう〜障害者の旅あれこれ
6月号  権利条約の実現〜SDGsが目指す誰も取り残さない社会
7月号  重度知的障害者の地域生活支援
8月号  障害者の移動支援
9月号  自然災害時の「備え」を考える
10月号 補助犬たちは今:社会参加支援のために
11月号 発達障害児支援の新たな視座〜改めて療育と教育の連携を考える
12月号 第4次障害者基本計画と第5次障害福祉計画
2018年(平成30年)
1月号 障害者権利条約のパラレルレポート作成に向けて
2月号 技術の進歩と生活支援機器
3月号 第1特集 アジア太平洋障害者の十年後半の活動
第2特集 平成30年度障害保健福祉関係予算
バックナンバーに戻る | トップに戻る